フローブクリニック カウセ、施術レポ

ちょっと前にフローブクリニックに行った時のレポ。

ホームページと連絡手段のラインが胡散臭くてちょっと怖い雰囲気病院ですが行ってみると普通だじょ。

カウセ

古今東西、この界隈もまずはカウセから始まります。カウセでは昔話をする事になるので、嫌なら最初から紙を持っていくのがよいでしょう。

先生は感じのよい名古屋弁の高身長さんで、それなりに話しやすい印象。色々話を聞いてくれます。

昔話はそんなに面白いものでもないので、私は途中で紙出して話ぶった切った。

施術

全身麻酔(笑気麻酔+静脈麻酔)で何も意識がないまま全部終わります。

麻酔定番の起きてからすぐ飲み物のまないでねとも言われます。言われる前に飲みました。

退院

目が覚めてから二時間程度で退院です。普通に歩けるかは怪しい。ガニ股で歩きたくなる。

私は頭がおかしいので、ありえん足が硬くて患部に厳しい車で行きました一人で。普通に帰ってきたが。フルバケはやめとけ。

ちなみに、持って帰りたいって言えば瓶詰めしてくれます。(1100円)

関係はないがこれは焼肉屋とかのユッケです。 うんっめ!

DT

一週間ぐらい。あってないようなもん オペ翌日に自分の車に潜って触媒とってたらしいね。

総評

うまい やすい はやい。

看護師も優しいしHPが胡散臭い以外は○

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です