りもーとfxの代替

win7からwin10にしてよかったと思える数少ない機能。

azureでGPUパーティショニングなるものがあるみたいで、これが普通のwin10でも使えてとても便利だと思いましたまる
DDAはwin10じゃ使えないし、電気代的にも二枚カードを積むのはよろしくないので、ホストとゲストが一枚のカードを共有できるのはかなり熱い。
しかも、パフォーマンスはRemoteFXとくらべものにならないぐらいい。
パフォーマンスはDDAのほうが流石にいいかなという感じ。

Geforceでやろうとすると(Radeonは知らんけど同じような感じで出来るやろ多分w)ドライバが一筋縄では入らないので、そこらへんはqiitaにいる天才な先駆者やredditにいる優秀な外人、中国人が中国語で書いた記事を探して読んでやってほしい。

https://qiita.com/Hyper-W/items/e189790fd4534d9d51ad

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です